2014年07月05日

くろがねもーちさんでお食事会

20140705_125803.jpg
(写真 くろがねもーちさんのお店)

東員町の社会福祉法人いずみより、新たにオープンした「障害者就労支援施設」くろがねもーちさんで、ユーネットのお食事会を行いました。
くろがねもーちさんからは、お店のオープンに合わせて、名刺のお仕事をいただきました。素敵なロゴを活かせるよう取り組ませていただきました。
今回の食事はメンバー7人でお邪魔しました。車いす2名は東員町役場の駐車場からスロープでお店の2Fへ入ることができるよう、バリアフリーに気を使ったお店の作りでした。建物もおしゃれですが、お料理もおしゃれでおいしかったですよー。東員町のお米やお野菜を使ったお料理だそうです。1Fもお客さんでたいへん賑わっていました。これからもずっと繁盛していってほしいです。
20140705_114815.jpg
(写真 わたしはいずみランチを頼みました)
posted by YOU at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2013年12月22日

今年最後の活動

12月2回目の活動を行いました。
20131221_1.jpg

今年最後の活動ですので、活動の打ち上げを兼ねてケーキを用意しました。なんとその日がちょうどお誕生日で50歳になるというメンバーがおり、誕生会も兼ねることになりました。ワイワイと賑やかな活動となりました。

この日は報酬をメンバーに支払い、ちょっとしたお年玉になりました。

来年は1月14日(土)が活動のスタートになります。
新年のスタートはお寿司の出前をとって食事会も合わせて行う計画です。
食べたり飲んだりして楽しい時間をもって、団結を深めたいです。

来年もよろしくお願いします。


20131221_2.jpg
じゃんけんで勝った人からケーキを選ぶ権利が!!
posted by YOU at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2013年12月01日

打ち合わせ

トリミングサロン悠様のお宅へ伺って、ちらし納品と、Web製作の打ち合わせを行ってきました。
Webは「かわいらしいデザイン」をご希望され、担当する男の子はご希望に沿うようにと苦労してデザインを考えました。それを見ていただき、「かわいらしくて、気に入りました」と言っていただけほっとしました。文章の差し替えなど、いくつか変更点を伺ってきました。ちらしも気に入っていただけました。
11月より自宅でお店を開かれて、お客様はまだ身近な人ばかりとのこと。ユーネットのちらしやWebで宣伝効果があがるとうれしいです。
20131129.jpg(写真)打ち合わせ中。香りのよいお茶をいただき、打ち合わせもスムーズにできました。
posted by YOU at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のお仕事

2013年11月27日

こんなこともあります

1月から更新していなかったとは!!
「お惣菜たま希」さんもお店をオープンしてすっかり軌道にのって営業されています。
そのくらいの期間ブログを更新していなかったのですね〜。
ユーネットはというと、ブログは休んでいましたが、活動はずっと続けていましたよ!ありがたいことに、仕事がなくて暇ということもなく、途切れることなくお仕事をいただくことができています。

昨日は注文のちらしが仕上がって印刷屋さんから送られてきました。
しかしながら、これは入稿した後にミスがみつかったので、すべてボツなのでした。
すぐに再入稿して、あさってには仕上がってくる予定です。

お仕事をしている中ではこんな失敗もありますね。

20131127.jpg
posted by YOU at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | チラシのお仕事

2013年01月27日

1月26日(土)の活動報告

1月2回目の活動を杉の子特別支援学校で行いました。
体調不良や都合等で欠席者があり、7名で活動を行いました。
今回で「お惣菜 たま希」様のロゴのお仕事が完了しました。
この日も依頼者のご夫婦でお店の看板となる玉子焼を持って来ていただき、
2種類の味を試食しながらの納品でした。ふわふわでおいしかったです!
20130126.JPG
お店の開店準備も進んでいていて、今回のロゴを使って看板屋エプロンのプリントなどこれから作成にはいられるそうです。
お店は四日市市役所近くでローソンのお隣。
お店が繁盛することをお祈りするばかりです。
posted by YOU at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2013年01月14日

1月12日(土)の活動報告

1月12日(土)新年最初の活動を北勢きらら学園にて行いました。
参加者は9名でした。

今回は「お惣菜たま希」様よりロゴ打ち合わせに来ていただいたり、
「グループホームのぞみ」様より名刺作成の注文にきていただいたりと、
にぎやかな活動となりました。

のぞみ様の名刺はその場で作成となり、
依頼者が見守る中、メンバー2人が表面と裏面を手分けして、
手早く仕上げることができました。
2人とも腕をあげました!

「訪問看護ステーションあすか」様より名刺の注文をいただき、
納品準備も行いました。
1月より名刺の再注文で修正の入らないものは
1枚5円を割り引く「リピート割引」を始めました。
早速あすか様に適用し、875円割引ました。
いつもご支援いただいているお客様に少しでも還元していきたいです。

*************************************
次回の活動は
1月26日(土)13:00〜杉の子特別支援学校にて行います。
posted by YOU at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2013年01月01日

あけましておめでとうございます

みなさま あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

昨年4月よりNPO法人として活動をしてきました。
応援していただいてる方々のおかげで、
仕事が途切れることのない1年でした。
ありがとうございました。

今年もメンバー一同、より一層力をつけて活躍したいと思いますので、
引き続きご支援いただきますよう宜しくお願いします。

ブログの更新も今年はがんばります!!


2013年年賀状.gif
posted by YOU at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2012年08月21日

四日市NPO協会様のロゴを作成しました

四日市NPO協会様よりロゴのご依頼があり制作に取り組みました。
Nと協のバランスをとるのに苦労しました。

8月20日(月)の設立総会にてロゴ発表があり、
早速四日市NPO協会様のWebページにも掲載いただいています。
http://www.geocities.jp/yokkaichinpo/

ユーネットみらいも四日市NPO協会のメンバーに入会しました。共に活動を盛り上げていきたいです。

image001.jpg
posted by YOU at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ロゴのお仕事

2012年08月06日

シニアクラブ様のちらしを納品しました

東員町のシニアクラブ様よりご注文いただいていた、シニアいきいきサークルの受講者募集のちらしが完成しました。イラストを作成しオリジナリティを出しました。
表.png 裏.jpg
posted by YOU at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | チラシのお仕事

2012年07月21日

7月活動A

7月21日(土)は7月2回目の活動日でした。
杉の子特別支援学校にて行いました。

参加者は15名でした。

今回は午前にメンバーの一人が地域の活動グループへ名刺講座を行うので、
ユーネットは講習会のサポートとして支援を行いました。
親子4組の参加で、イラストレータを扱うのは初めての方ばかりでしたが、
すぐに慣れて、それぞれ楽しく取り組まれていました。

お仕事状況です。(お仕事の依頼順に並べてみました。)

NO.176 アイリス様 ロゴ   
ロゴが決定しました。  
何度も何度も修正作業を行い、いろいろ勉強となったお仕事でした。
今後、Webデザインや名刺のお仕事もいただけそうで、
引き続きがんばります。

NO.193 テッドマン様webページ 
http://hokusei-you.net/tedman/   
もう少しで完了です。

No.203 きらら学園様パンフ   
在校生のメンバーの実習ということで、サポートを行いました。

NO.205 四日市NPO協会様 ロゴ   
今回それぞれ課題提出ということで、デザインが十数点集まりました。
その中から候補作を3点選び、 
早速、四日市大学の松井先生へ送りました。

NO.206 個人 はがき   
オリジナルデザインのはがきを作成し、納品準備を行いました。

NO.207 あおむし様 名刺
納品準備を行いました。

NO.208 個人名刺    
テスト印刷をしたところ、思うようなピンクが出なかったので、   
後日納品準備をおこなうことにしました。

NO.209 東員町シニアクラブ様 ちらし    
デザイン案を提出したところ、もっと若々しくという注文があり、
再度デザインを検討しました。  

NO.210 つぐみ食堂様 ロゴ   
次回の課題としました。

NO.211 森林の風様 名刺     
納品準備を行いました。

今回は以上、です。   

+++++++++++++++++++++++++++++++
次回の活動は以下の通りです。

8月お休み

2学期以降の予定です。
9月 1日(きらら)、15日(杉の子) 
10月 6日(きらら)、20日(杉の子) 
11月 3日(きらら)、24日(杉の子) 
12月 1日(きらら)、15日(杉の子) 
※11月は杉の子文化祭り、きららまつりのため日にちがずれています。

いずれも13:00〜16:00です。

posted by YOU at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2012年07月16日

2012夢の風さん講演会のちらし

昨年度に続き、桑名で開催される佐々木正美先生の講演会のちらし1万枚を夢の風さんからご依頼いただきました。昨年度は秋の色調でしたが、今年はさわやかな色で仕上げました。
2012yumemokaze.jpg
posted by YOU at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | チラシのお仕事

2012年07月07日

7月活動(1)

7月7日(土)は7月1回目の活動日でした。

北勢きらら学園にて行いました。
参加者は10名でした。

お仕事状況です。(お仕事の依頼順に並べてみました。)
NO.176 アイリス様ロゴ 
 アイリス様よりiを人型にしてほしいというご意見があり検討しました。
 11日(水)にそのデザインをもって打ち合わせに行ってきます。
NO.193 テッドマン様webページ
  http://hokusei-you.net/tedman/
NO.198 M様名刺
  デザインを2点採用していただき、納品準備を行いました。
NO.200 I様名刺 納品準備を行いました。終えました。
NO.202 夢の風様ちらし 最終チェックを行いました。
No.203 きらら学園様パンフ
  急な展開で、8月中には仕上げるとのこと。担当者、がんばってね。
No.204 T様名刺 納品準備を行いました。
NO.205 四日市NPO協会様
  それぞれデザイン案を提出検討しました。
  もう少し時間があるので、次回の活動で候補を絞ることにしました。
NO.206 はがき
  あすかで活動をしていたとき、差し入れなど活動を応援していただいているDr.より
  はがきの注文をいただきました。サンプルを作成しました。
NO.207 あおむし様名刺 20枚×17名 
  印刷の色が見本と違っていたので、次回納品準備を行うことにしました。
NO.208 T様名刺 サンプルを作成しました。 
NO.209 東員ボランティア様 ちらし サンプルを作成しました。  
NO.210 つぐみ食堂様 ロゴ new
  正式な依頼はまだですが、注文いただけそうです。
  早速制作にとりかかりました。

+++++++++++++++++++++++++++++++

次回の活動は以下の通りです。
7月21日(土) 13:00〜16:00 杉の子特別支援学校 
posted by YOU at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告